以前の記事
カテゴリ
全体 Days* 買い付け日記*2017初夏 買い付け日記*2017春 買い付け日記*2016冬 買い付け日記*2016 秋 買い付け日記*2016 初夏 買い付け日記*2016 春 買い付け日記*2016 冬 買い付け日記*2015 秋 バリ島日記*2015 秋 買い付け日記*2015 冬 買い付け日記*2015 初夏 買い付け日記*2014 冬 買い付け日記*2014 秋 買い付け日記*2014 春 買い付け日記*2013 秋 オーストリア・チェコ *2013 夏 買い付け日記*2013 春 買い付け日記*2013 冬 買い付け日記*2012 夏 買い付け日記*2012 春 買い付け日記*2012 冬 買い付け日記*2011 秋 買い付け日記*2011 夏 買い付け日記*2011 春寒 買い付け日記*2011 冬 買い付け日記*2010 初夏 買い付け日記*2010 春 買い付け日記*2009 秋 買い付け日記*2009 春 買い付け日記*2008 秋 買い付け日記*2008 初夏 買い付け日記*2008 春寒 買い付け日記*2007 秋 買い付け日記*2007 夏 買い付け日記*2007 春 買い付け日記*2006 秋 買い付け日記*2006 初夏 買い付け日記*2006 春(2) 買い付け日記*2006 春(1) 買い付け日記*2006 冬 買い付け日記*2005 秋 買い付け日記*2005 春 買い付け日記*2004 秋 買い付け日記*2004 春 松屋銀座イベント*2008夏 松屋銀座イベント*2008秋 松屋銀座イベント*2008冬 松屋銀座イベント*2009春 阪急うめだイベント*2009春 松屋銀座イベント*2009春 阪急うめだイベント*2009夏 松屋銀座イベント*2009秋 阪急うめだイベント*2009秋 松屋銀座イベント*2009冬 松屋銀座イベント*2010春 松屋銀座イベント*2010春 松屋銀座イベント*2010夏 松屋銀座イベント*2010冬 松屋銀座イベント*2011春 松屋銀座イベント*2011春 松屋銀座イベント*2011夏 松屋松屋イベント*2011冬 松屋松屋イベント*2012春 銀座松屋イベント*2012夏 松屋銀座イベント*2012冬 松屋銀座イベント*2013春 日本橋三越イベント *2013春 松屋銀座イベント*2013秋 松屋銀座イベント*2013冬 松屋松屋イベント*2014春 松屋銀座イベント*2014冬 松屋松屋イベント*2015春 松屋銀座イベント*2015秋 松屋銀座イベント*2015冬 松屋銀座イベント*2016春 松屋東京丸ノ内イベント*2016春 松屋銀座イベント*2016夏 松屋銀座イベント*2016冬 松屋銀座イベント*2017春 松屋東京丸ノ内イベント*2017春 アメリカ暮らしのいろいろ 好きなもの アトリエ お知らせ Bee Bee ***** 職人の会 ありがとうございます Vintage Jelly*コレクション 松屋銀座イベント*2017夏 ヨーロッパ*2017 秋 買い付け日記*2017 秋 松屋銀座イベント*2018春 買い付け日記*2018春 松屋東京丸ノ内イベント*2018春 買付け日記*2018初夏 未分類 松屋銀座イベント*2018夏 買い付け日記*2018秋 松屋銀座イベント*2019春 買い付け日記*2019春 松屋東京丸ノ内イベント*2019春 買い付け日記★2019*初夏 イタリア・フランス*2019 秋 イタリア・フランス日記* 2019秋 松屋銀座「150展」 買い付け日記*2019秋 松屋銀座イベント*2020春 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 12月 30日
ビックリする程、快適になった〜!!!! ワイヤレスキーボードは、PCやiPhone、タブレットとも繋ぐことが出来ます。左上の白い3つのボタンにそれぞれ登録できるので、一瞬で接続切替が出来ちゃいます。本当に本当に便利!!! ↓キーボードやタブレットを乗せて高さや角度を調節できるスタンドも、ノートパソコンの画面を目の高さに持ってくることができるので、とっても楽なの〜!台の上に手を乗せて直接文字を打ち込んでも手を乗せて休憩しても(笑)下がったりしないのです。好みの高さに調節する時にはちょっと力が必要ですが、作業中はノーストレス♡ 最近の大ヒットグッズです。 ピンクブーム続いています♡
#
by mikako-living
| 2020-12-30 18:07
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 29日
ありがとう〜!! ↓京都の長楽館のシガレットクッキー。 レトロデザインのパッケージがツボです♪ ↓葉巻をモチーフにした焼き菓子。 アールグレイのサクサクパイとローストアーモンドたっぷりのコーヒー風味のクッキー。 ↓こちらは、ティーハウス型のトキメク缶です。 ↓どの面を見ても可愛いの〜♪ ![]() ↓缶の中に入っていたのは、発酵バターの香りが高いホロホロクッキー。素材の味を楽しめるちょっと懐かしいお味。 ↓キャー!!! パンジーのミニ缶!どうしよう、何入れよう? 中には、デンメア社のハーブティーが入っていました♪夜にゆっくりいただくのにピッタリのお茶♡ ↓乙女チックです〜♪ ↓可愛い!ハンドクリーム、可愛いパッケージ付きのロールオン。さすが M ちゃんのセレクト♡ #
by mikako-living
| 2020-12-29 21:54
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 29日
↓こちらのパンジーは、ブローチなの〜!! 2つ並べて付けたいな。何に付けようかな♡ ↓木箱をそっとあけると・・・ ↓キャー!リボン付きBOOK型のお手紙。 めくりながら読み進めるお手紙。 なんて素敵なんでしょう!!宝物にしたい嬉しいメッセージがギュッと詰まっていました♪ ↓お手紙の下から出てきたのは・・・ ![]() ↓可愛い可愛いメェメェ羊ちゃんのピンクッション。 チクチクのお供にして下さいね♡との事で、これから手芸部のメンバーです。 それに、このピン達が可愛すぎます!!! ↓一緒に送ってくださったオシャレなお菓子。 ↓ツリー型のモナカの中にフロランタン。 餡子玉やピンクの卵ぼうろ。どれも上品な美味しさでした。ほっこりティータイム楽しませていただきました。F様、愛情いっぱいありがとうございました! これからは、可愛いメェメェちゃんとアトリエで楽しく縫い物ができてうれしい♡ #
by mikako-living
| 2020-12-29 11:28
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 24日
↓お友達のお家の庭で実った完熟レモン。 大玉でジューシー!!第二弾をいただいたので、お礼にレモンクッキーを焼きました。 ↓久しぶりに作った搾り出しクッキー。 小さくくるくるっと絞り出す作業、久しぶりだったけど手が覚えいました。 ↓箱に入れて帯を作ったらいい感じ〜♪ レモン色のリボンでラッピングしました。 ↓ 水の入れ替えの時に折れてしまったパンジーと、水が下がっていた忘れな草、短く切って小瓶に入れたら復活してくれました。 ↓とってもドリーミーな雰囲気です。 #
by mikako-living
| 2020-12-24 16:05
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 20日
ありがとうございます。クロスステッチの可愛いカード可愛いので飾っています〜♡ ↓可愛いクリスマス缶の中には、星のクッキーが!! ちょっとスパイスが効いていて、表面に薄ーくお砂糖がかかっていてサクっと美味しい!! ↓早速ティータイムさせていただきました。 Y様!ありがとうございます!! ↓このダサカワサンタさんと雪だるま坊や、たまりません。大好きな怪しいタイプ(笑)。 この缶は何を入れようかな? 手芸材料を入れたいなぁ〜♡ 来年の手帳のリフィルが届いたので、入れ替えて整理しよう!! 毎年新しいノートに「来年やる事リスト」を100個書き出すのですが、今日はその書き出しの第一弾。何日かに分けて書き込んで行きます。
#
by mikako-living
| 2020-12-20 13:33
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 19日
素敵なお花でしょう〜♡ 大上さんにお願いして送っていただいたの〜! 近くのお花屋さんで欲しいお花を見つけられなくて、自分用に可愛いパンジーと忘れな草を送って〜とオーダーしたのですが・・・それ以外のお花はプレゼントですよー♡と言って、立派な豪華ブーケを束ねて送ってくれました!!箱を開けた時、豪華ブーケにビックリ〜!もう最高〜!可愛い〜!! ↓このフリフリパンジーは「粋」と言う名前だそう。 今いろんな可愛いパンジーが出ているそうですが、次回のお楽しみの為に、今回はあえてミックスにしなかったそうです♡ 嬉しいなー♡ ↓いつもありがとうございます!! ↓お花パワーに癒されています♪ ↓メッセージカードもありがとう!! イベントの時のお花の入れ替え日の朝、いつもスタバでお茶会するのですが、またできるといいな♡とスタバのチケットも一緒に送ってくれました♡ ↓包まれているのは、手作りイチジクジャムなのですが、すっごく感動しました。 私が送らせていただいたレモンとハチミツを使って作られたそうで、瓶に詰めて送ってくださったのです。 嬉しい!!感動です!!そしてお味にまた感動!!スパイスの達人!!S様ありがとうございます!! 贅沢ジャムだぁ!ちょっとづつ貴重品として頂いています。食べるたびに嬉しくなる〜! わぁ!こんなステキポテトチップスがあるのですね♡知らなかったぁ!これが、とっても美味しくて、お皿に出していたのですが、何度も何度も追加。ついついおかわりしちゃって止まらないタイプ(笑)。 明日も、お花に癒されながら過ごします♡
#
by mikako-living
| 2020-12-19 17:39
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 13日
グラデーションにキラキラのクロスを付けました。 このクロスのパーツは何年も前にArudyでつけてもらったものなのですが、またいつか使おうと思って外して大事にキープしておいたものです♪ ↓カラーはいつものこれ。 ジェルカラーはこの1色しか持っていないの〜!笑 今日はグラデーションにしてみました。だんだん上手になって来ました。ウフフ ↓キャー!! Vintage Jelly ソックスをツリーに飾って下さいました♪ お写真ありがとうございます。(H様、ブログ掲載OK下さってありがとうございます。) やーん♡嬉しい!! #
by mikako-living
| 2020-12-13 17:19
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 12日
↓わわわぁ〜♡ わわわわぁ〜♡ 綺麗〜〜〜♡ ![]() ↓かわいい! プチサイズのカヌレ。 周りはカリッ、噛むとずっしりもっちり。 それぞれの風味がしっかり楽しめます♡ 可愛い楽しいティータイムさせて頂きました。明日も楽しみです!!S様いつもありがとうございます!! ↓こちらのテーブルは、メインの作業テーブルがいっぱいになった時に使う仮置きテーブルです。数年前にこのテーブルが来てから作業がしやすくなりました。オヤツテーブル、撮影テーブルとしても大活躍です♪ 天板の大きさが、奥行65×155cmと言う不思議な大きさ。足元は向かい合って座れるようになっているのですが、実際に座ると近すぎる感じになっちゃうので並んで座るスタイル。 窓の縁に、コレクションしているアンティークの小瓶をギッシリズラリと並べています。 クリスマスカードと一緒にクリスマスギフトありがとう!!ゆっくり会える日を楽しみにしているねーー!!
#
by mikako-living
| 2020-12-12 17:40
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 10日
↓急な発想で(笑) チョキチョキ。 ↓白いポーチにしたかったのですが、白って汚れちゃう?ので、ビニールコーティングタイプに仕上げるました。 ↓中で踊る素敵レディー。笑 ↓cototokoさんの感動の焼き菓子もお楽しみに♡ ※お届けのみなさまへ お菓子は全部で画像の5ピースです。紙のもしゃもしゃ(笑)の下に白いドーナツ型サブレが隠れています♪ ↓美しい・・・ クリスマスボックス完成記念に、cototoko さんのお菓子でとっておきティータイムしよーっと♡ 今年もお申し込みありがとうございました。 ワクワクセット楽しく作らせていただきました♡
#
by mikako-living
| 2020-12-10 11:36
| Days*
|
Comments(0)
2020年 12月 07日
↓リボンを結んで・・・ ↓結ぶ時にリングを通して後からビーズをユラユラさせます。ヴィンテージのガラスのボタンをつける予定だったのですが、ビーズのhユラユラだけの方がバランス良くて可愛かったので、今回はボタンを使わない仕上げにします♪ ↓うっわぁ〜!!可愛い!!! リボンの先端はライターであぶってほつれ止め加工しています。「あぶりの術」と名付けています(笑)。 ↓この生地も出してきました。 乗ってくるとオマケを作りたくなります。 ↓オシャレレディーたちが大集合!! この素敵なとっておきの生地を裏地に使います! オマケ制作間に合うかな? 明日燃えます!! 笑
#
by mikako-living
| 2020-12-07 22:18
| Days*
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||